にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ

2015年03月05日

河津桜。(◯ごとワイド・Part4)

(続き)



うわあ、美味しかったですね、大満足。いやあ河津にもいろんな名物があるんですね。



おっ見て。目の前にも桜が見える。あっもうこうして海岸からね見る桜ってのもいいですよね。こっから見る河津桜も本当圧巻ですね、凄い綺麗。
あ〜、ん?ちょっとちょっと。ちょっとこの先に海も見えて綺麗だなと思っていたら、見てほら、ちょっと足跡がいっぱいありますよね。足湯って書いてある。



うわ、こんなところに足湯あるんだ。足湯無料だって、ほら。あ、皆さ〜ん、足湯使ってますか?おっ、気持ちいいですか?あっ、行きます行きます。



こっち対岸の方には来たことがなかったので、知らなかったな、足湯があるなんて。



わ〜皆さん、気持ち良さそうに入ってる〜!お父さん隣お邪魔しちゃってもいいですか?おーどうかな?あっつ〜い。
だから言ったでしょ。
確かに。コレ、ゆっくり入った方がいいですね?やっぱ最初は凄い熱いですね、最初はね。あ、いい、もう大丈夫。気持ちいい!わあ凄い、いいねぇ。
これはちょっと、ホントに慣れれば、最高に気持ちいいです。お父さんどんな気分?今日はどちらから来られたんですか?



千葉県です。



千葉県民でございますよ〜。いやいや千葉県からようこそ。ね、お母さんどうですか湯加減は?
最初は熱かったんですけど、もう慣れて気持ちいいです。
河津桜いかがですか、ここからご覧になって。
まあね、だいぶ咲いてきたので。
ねえ、いいですよね。こんな絶景ポイントで足湯が浸かれるなんて知らなかった〜。



ここ高さがありますから、こっからね、ホントにこうちょっと、アレですよね〜、優雅な気持ちで見下ろす感じで見られるんですね〜。



これは最高だ。皆さん、足湯無料ですからね、これは絶対来た方がいいですね〜。

静岡で一番キレイなリポーター。
ああ、そうですか・・・。



アッハッハ。感動ないなあ。感動してくださってもいいですよ。
ありがとうございます。
あはは、凄いシンプルです。おかしいなあ。いやあ最高ですよ、でも。気持ちいい。



桜を見ながらほっこり足湯。皆さんもいかがですか?



海の景色が見たくてですね、今井花まで歩いて来ました。ちょっと見てくださいよ、この海の景色。うわあ、絶景ですね。やっぱり海ってのは、たまには来ると疲れが癒されていいですねぇ。



ん?何だコレ。見て、「舟戸の番屋」って書いてある。どこにあるんだろう。こっちかなあ?ちょっと気になるねぇ「番屋」。



あ、あったあったあそこだあそこだ。「舟戸の番屋」見つけました。ここですここです。



こんにちは〜。あ、すいません。ちょっと入っちゃってもよろしいですか?あ、すいませ〜ん。



ここはまあちょっと何かお食事処みたいになってるんですか?


(栖山隆司さん)

そうですね。まあ食事も出来ますけど、あと、体験のコーナーがありまして、あとところてんと、あとジャム、それから塩作りですね。その体験をここで出来るような施設…。
作ることも出来るってことですか?
そうですよ。
去年10月にオープンした体験型観光施設「舟戸の番屋」。塩作りや干物作りの体験が出来たり、海鮮バーベキューの食事などが楽しめるんですよ〜。
また、海の見える絶景露天風呂もあるんです〜。



私もところてん作り体験してみました〜。
こちらの方にある方が、元の原料「テングサ」といいますけど、ある程度こう水なんかに浸からせたり晒して干しておくと、乾燥させたのがこんな風になります。
あ、こんな風に生まれ変わるってこと?知らなかった方もいらっしゃるかもしれないですね。
あ、そうかもしれないですね。



これ今煮詰めている段階なんですが。
これ、真水ですか?
そうですね、真水に漬けて。多少お酢を混ぜると、固まりやすいということで、少し入れてあげるとね。
はいはいはいはい、入ってますね、お酢がね。あ、なんかちょっとね、とろ〜んとしてますよ。



そうか、20分くらいこうしてかき混ぜながら、旨味を出してあげるんですね。



そうですね、もうそろそろこれくらいで大丈夫だと思いますんで、こちらの方に移していただいて。



ザルから出てる。この部分がところてんになるってことですよね。
そうですね。
いやあ、子どもたち絶対知らなかった!春休みとか体験したらちょっと感動しそうですね。
ああ、いいと思いますよ。
ねえ。
これが冷えてくると、ところてんって食べられる形になりますんで。
あ〜、これが!ところてんになるんですね。



冷ます間に中を見学することに。

何か生簀みたいのがある。
こちらですけど、生簀を用意しておりまして、中にこの伊勢エビと…。
わあ、伊勢エビが居るよ、ほら。うわあ、すっごい活きのいい大きい伊勢エビいますね。



これ、食べること出来るってことなんですか?
出来ますね。



本当に?せっかく来たからさ〜、伊勢エビ1匹お願いしたいな〜、ねえ。



怖〜い!
可愛い。
やっ!と行っちゃっていいんですか。
そうですね。
よっしゃあ、出たあ。



伊勢エビ1匹〜!いただきま〜す。



新鮮な伊勢エビをゲット!いただくことに。いいですね、また立派な伊勢エビ。
わあ、いいですねぇ、お味噌があるよ。豪快だなあ。



はい、これでそうですねぇ15分、10分から15分くらいが一番いいと思います。
焼けてきましたよ。ほらほらほら、グツグツグツっていってる。
お待たせ致しました。先ほどの固めたところてんが出来上がりました。



わあ、ちょっと見てください。こんな状態になりました。



いや、プルプルプル、プルプルプル、凄いですね。もう見るからに何かプルンプルン弾力がありそうな。
まずはちょっとせっかくですが、熱〜い伊勢エビからいただいちゃいます?
はい、どうぞ。



見てください。コレ。いやあ、もうこんなに身がぷりっぷり。じゃあいただきます。



ん〜!もうぷりっぷり。身の引き締ましまった感じが凄く感じますね。
あ、そうですか。
伊勢エビって何でか、甘みがたまらないですからね〜。
そうですね。そう思いますね。
これは本当に美味しい!生簀から獲ってコレ焼くっていうのが醍醐味ですかね?
そうですね。これは皆さんやられる方は喜んでやっておられますけど。

で、こんな状態のところてんってあまり見たことないですよね。お箸入れてみますかね?



凄〜い、もうなかなか本当にこう切れないぐらいの弾力。こ〜んな状態のところてん、私食べるの初めてですけど。口の中で弾けるね。





凄いですよ、本当に。パンダのポワって弾けるような感じ。濃いですよやっぱり、テングサの香りとか波を感じますね。いやあ凄いもう本当、伊豆を味わえる、伊豆の美味しさをここで味わえるって感じですね。
そうですね。




(スタジオ)


いやあ贅沢ですし、佐野さんこうやって見ると、もう桜だけじゃないですよね。
そうですよね。伊勢エビもあるし、ところてんもね。興味ありますね。
そうですね。
美味しそう。
本当に年々この〜有名になっていきますけど、完全に今全国区ですもんね、この河津桜はね。
そうですね。あの〜、日本人やっぱりこう季節を先取りするのって凄く好きじゃないですか。
ちょうど1ヶ月後くらいに本当の桜、おばますみよしのが咲くんですけど、その先取り感がちょうどいいんですよね。
まだ寒いね季節ではありますけども、このひと足早く先取りということで、メールも来ておりましてね。
「桜と久保ちゃん、河津桜の上空からのね、綺麗な景色がとても素敵でしたね。」
ミヤネ屋を見てくださったんですけども。
「そんなミヤネ屋でミヤネさんと久保ちゃんの掛け合いが見事で、まるでベテラン芸人かと思いました〜。」
久保さん来てますよ、ベテラン芸人だって、ベテラン芸人。
ベテラン芸人って違いますよ。美しいレボーターでやっているんですから。違いますよ、もう!改めて伊豆で美味しいものいっぱいあるんだなと、食べましたよね〜。
ズルいですよ、久保さんばっかり〜!
そうでしょ。だって今日はさ、もう踊り子仲間じゃない?せっかくだから美味しいの食べていきましょうよ。
行きましょう、行きましょう。
姐さん踊り子踊っちゃうから、踊っちゃうじゃない、奢っちゃうから。
いいですか?ありがとうございます。



(続く)




同じカテゴリー(TV)の記事画像
河津桜。(◯ごとワイド・Part5)
河津桜。(◯ごとワイド・Part3)
河津桜。(◯ごとワイド・Part2)
河津桜。(◯ごとワイド・Part1)
河津桜。(情報ライブ ミヤネ屋)
「◯ごとワイド」にコトリスラボ。
富士宮やきそばの新情報。(3)
富士宮やきそばの新情報。(2)
富士宮やきそばの新情報。(1)
「くさデカ」に「くるみキッチン(旧・豆カフェ)」。
同じカテゴリー(TV)の記事
 河津桜。(◯ごとワイド・Part5) (2015-03-05 12:00)
 河津桜。(◯ごとワイド・Part3) (2015-03-04 15:00)
 河津桜。(◯ごとワイド・Part2) (2015-03-03 07:00)
 河津桜。(◯ごとワイド・Part1) (2015-03-01 15:00)
 河津桜。(情報ライブ ミヤネ屋) (2015-03-01 07:00)

Posted by SemiPro(佐野進一) at 12:00│Comments(0)TV
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河津桜。(◯ごとワイド・Part4)
    コメント(0)