2014年09月28日
訃報が多い週でした。
有名人の方の訃報が多い週でした。
りえママとして知られた宮沢光子さん(23日死去、65歳)、ドカベン香川さんこと香川伸行さん(元南海ホークス・ダイエー捕手、26日死去、52歳)、ET-KINGのTENNさん(SPEED上原多香子の夫、25日死去、35歳)、そして先ほど、土井たか子さん(元衆院議長、85歳)が20日に死去、葬儀・告別式は済ませたと発表がありました。

謹んでお悔やみ申し上げます。
午後からシャワー浴と歩行訓練でしたが、今日は看護師さんの手際の悪かったこと!
まず、シャワー浴。昨日まで身体拭きのみ、今日が初めてのシャワー浴ということで、前回の入院時同様とりあえず車椅子に座ったままで洗うのは看護師さん任せ・・・のつもりでしたが、いきなりシャワー室の椅子に移るよう言われました。ちょっと戸惑いましたが、言われた通りにしました。
別に良いんですよ、身体に負荷をかけることはリハビリになるから。ただ、体力が持続しないので終了後はまだ自力で戻れません(低い椅子から立ち上がることが出来ません)。結局、別の看護師さんを呼んで2人がかりで抱えてもらってなんとか戻りました。今日担当の看護師さんはそこまで把握していないのか、それとも申し送りがしっかりされていないのかな、と思いました。
病室に戻ってドライヤーで頭髪を乾かし終えた後、点滴の針が入っているところが濡れないように処理したセロハンを剥がし再び点滴をつなぐという作業があるのですが、その前(点滴が外れている間)に歩行訓練をしようと思っていました。ナースコールで看護師さんを呼びましたが、入ってきた看護師さんはたまたま緊急の用があったらしく「ちょっと待っていて下さいね。」と言って出て行ってしまったきり忘れ去られて気がつけば1時間以上放置。歩行器を持ってきてくれるだけで良かったんだけどね。おかげでゆっくりブログ更新出来ました。(苦笑)
今日はもうサボろうかと思いましたが、サボっても自分のためにならないだけなので我慢して歩行訓練しました。
今夜の担当はちょっとスパルタの副看護師長さんで(全員、朝・夕交代勤務で入る際に「今日、昼(夜)担当の〇〇です。」と挨拶に来ます)、点滴が外れていた時間が予定より長いことにすぐに気づいた(点滴薬が多く残っていた)ので、しっかり(ちょっと嫌味ったらしく)報告しておきましたよ。
りえママとして知られた宮沢光子さん(23日死去、65歳)、ドカベン香川さんこと香川伸行さん(元南海ホークス・ダイエー捕手、26日死去、52歳)、ET-KINGのTENNさん(SPEED上原多香子の夫、25日死去、35歳)、そして先ほど、土井たか子さん(元衆院議長、85歳)が20日に死去、葬儀・告別式は済ませたと発表がありました。

謹んでお悔やみ申し上げます。
午後からシャワー浴と歩行訓練でしたが、今日は看護師さんの手際の悪かったこと!
まず、シャワー浴。昨日まで身体拭きのみ、今日が初めてのシャワー浴ということで、前回の入院時同様とりあえず車椅子に座ったままで洗うのは看護師さん任せ・・・のつもりでしたが、いきなりシャワー室の椅子に移るよう言われました。ちょっと戸惑いましたが、言われた通りにしました。
別に良いんですよ、身体に負荷をかけることはリハビリになるから。ただ、体力が持続しないので終了後はまだ自力で戻れません(低い椅子から立ち上がることが出来ません)。結局、別の看護師さんを呼んで2人がかりで抱えてもらってなんとか戻りました。今日担当の看護師さんはそこまで把握していないのか、それとも申し送りがしっかりされていないのかな、と思いました。
病室に戻ってドライヤーで頭髪を乾かし終えた後、点滴の針が入っているところが濡れないように処理したセロハンを剥がし再び点滴をつなぐという作業があるのですが、その前(点滴が外れている間)に歩行訓練をしようと思っていました。ナースコールで看護師さんを呼びましたが、入ってきた看護師さんはたまたま緊急の用があったらしく「ちょっと待っていて下さいね。」と言って出て行ってしまったきり忘れ去られて気がつけば1時間以上放置。歩行器を持ってきてくれるだけで良かったんだけどね。おかげでゆっくりブログ更新出来ました。(苦笑)
今日はもうサボろうかと思いましたが、サボっても自分のためにならないだけなので我慢して歩行訓練しました。
今夜の担当はちょっとスパルタの副看護師長さんで(全員、朝・夕交代勤務で入る際に「今日、昼(夜)担当の〇〇です。」と挨拶に来ます)、点滴が外れていた時間が予定より長いことにすぐに気づいた(点滴薬が多く残っていた)ので、しっかり(ちょっと嫌味ったらしく)報告しておきましたよ。
夕食は、とろろ芋のお好み焼き、オクラのおろし和え、清汁、ネーブル。

