にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ

2012年07月13日

遠い昔に経験したかも・・・。

遠い昔に経験したかも・・・。

あ~!あるある!ってほどのことでもありませんが、覚えておくと便利かも。

なぜかキーボードが突然カナ入力に!
そんな時はすらほもちまにみんななすんらのな- ITmedia
キーボードを叩いていて、突然ローマ字入力がカナ入力になってしまって困ったことはありませんか? そんな時の解決方法がTwitterで話題になっていました。
その解決方法とは、「すらほもちまにみんななすんらのな(「ろーまじにゅうりょく」をカナ入力で打ったもの)」でググる、というもの。試しにやってみると、「Windows TIPS(ウインドウズ豆知識)」のサイトが一番上に。おおお、ちゃんとカナ入力になってしまった時の対処方法が書いてある! ちなみに「のちみちみんななすんらのな」(かな入力が戻せない)でも行けるみたいです。
遠い昔に経験したかも・・・。
元のツイートは現在までに1000人以上がリツイート。Google先生のチューニングがすばらしいのか、「Windows TIPS(ウインドウズ豆知識)」のSEO対策が完璧なのか――。いずれにしても、突然カナ入力になってしまって困った時のために、憶えておいて損ナシですよ!


つまり、

遠い昔に経験したかも・・・。

こんなふうに検索すると

遠い昔に経験したかも・・・。

こういう解決方法のページに行き着くということです。

ご参考までに。


同じカテゴリー(雑学)の記事画像
カルトクイズです。
富士宮市には、豆まきをしない地域がある。
これの名前分かりますか?
散髪しました。
器物損壊罪。
ひげ。
ジャガーとチーターとヒョウ。
魚偏に秋と書いて?
星一徹は本当は卓袱台をひっくり返していない。
今日は何の日?〜救急の日〜
同じカテゴリー(雑学)の記事
 カルトクイズです。 (2015-02-09 17:00)
 富士宮市には、豆まきをしない地域がある。 (2015-02-03 12:53)
 これの名前分かりますか? (2015-01-19 15:00)
 散髪しました。 (2014-12-27 17:17)
 器物損壊罪。 (2014-10-25 07:00)

Posted by SemiPro(佐野進一) at 11:25│Comments(4)雑学
この記事へのコメント
ろーまじにゅうりょく
ro-majinyuuryoku
ローマ字入力

覚えておきます!ありがとうございます(笑)
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久 手打ちそば蕎友館 井出明久  at 2012年07月13日 14:21
井出明久さん
経験アリですか?
Posted by SemiPro(佐野進一)SemiPro(佐野進一) at 2012年07月13日 14:40
分かりました 下記です

117.42.82.171
Posted by ぱそセレクトぱそセレクト at 2012年07月13日 17:33
了解です。
Posted by SemiPro(佐野進一)SemiPro(佐野進一) at 2012年07月13日 17:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠い昔に経験したかも・・・。
    コメント(4)