2012年04月19日
なぜCDは水曜日発売が多いのか?
「邦楽・洋楽CDのリリース日が水曜日に集中している理由」
「いつショップに行けば、いち早く手に入るのか」
これは、以前Yahoo!知恵袋において
この質問が頻繁に出ていること
それに対する他の回答に若干の誤解が混じっていること
などの理由から、一度整理しておきたいと思って、
私が(元CDショップ店長としての立場から)知恵ノートに投稿したものです。
まず、一般的な音楽CDは、オリコンランキングの初登場で少しでも上位に入ることを
意識しているという前提で考えて下さい。

このランキングの集計期間は月曜日から日曜日までとなります。
(同様の質問の回答に「集計期間が水曜日から」というものがありますが、これが誤解です。)
CDやDVDはいわゆる「リリース日」の前日から店頭に並びます。
リリース日が水曜日であれば、現実にはお客さんは火曜日から買えることになります。
これこそが「オリコンチャート初登場週の上位狙い」のための最上策なのです。
通常、新譜は問屋からすでに数日前に出荷されており、
「配達期日指定」で宅配業者の倉庫でいったんストップしています。
たまに交通渋滞などで遅れるケースもありますが、
「リリース日前日の午前中」くらいには店頭に届いています。
その最たる理由は
「公式リリース日(=実際に入荷した日の翌日)の開店時刻には確実に店頭に並んでいる」
という状態にするためです。
現在はリリース日前日に入荷されていることがかなり浸透しているため、
「リリース日の朝一番ではすでに売り切れ」という珍現象が起こる場合もあります。
ではもう1日遡って「火曜日リリース」にしたら「実質月曜日から」になるでしょうか。
今でもまれにそういう発売日の商品がありますが、
それらは運送業者の都合により土曜日に配達されてしまうことがあります。
そうするとフライング販売により、
発売日の前週にチャートにはランクインしない程度の売り上げが発生してしまい、
本来の集計期間中の売り上げ枚数が落ちてしまうことになるのです。
以上の事情により、
「水曜日リリース」にするのがオリコンチャート初登場の上位狙いに最も有効なのです。
さらに各メーカーが発売日を統一することで、問屋からショップへの商品配送が一括で済む、
お客さんもイチ早く新譜を入手したければ火曜日(入荷が1日早いことを知らない場合は水曜日)
に行けばまとめてチェック出来る、などのメリットも生まれます。
アニメ・特撮主題歌などはターゲット層が異なるため、あえて発売の曜日をずらしています。
「いつショップに行けば、いち早く手に入るのか」
これは、以前Yahoo!知恵袋において
この質問が頻繁に出ていること
それに対する他の回答に若干の誤解が混じっていること
などの理由から、一度整理しておきたいと思って、
私が(元CDショップ店長としての立場から)知恵ノートに投稿したものです。
まず、一般的な音楽CDは、オリコンランキングの初登場で少しでも上位に入ることを
意識しているという前提で考えて下さい。

このランキングの集計期間は月曜日から日曜日までとなります。
(同様の質問の回答に「集計期間が水曜日から」というものがありますが、これが誤解です。)
CDやDVDはいわゆる「リリース日」の前日から店頭に並びます。
リリース日が水曜日であれば、現実にはお客さんは火曜日から買えることになります。
これこそが「オリコンチャート初登場週の上位狙い」のための最上策なのです。
通常、新譜は問屋からすでに数日前に出荷されており、
「配達期日指定」で宅配業者の倉庫でいったんストップしています。
たまに交通渋滞などで遅れるケースもありますが、
「リリース日前日の午前中」くらいには店頭に届いています。
その最たる理由は
「公式リリース日(=実際に入荷した日の翌日)の開店時刻には確実に店頭に並んでいる」
という状態にするためです。
現在はリリース日前日に入荷されていることがかなり浸透しているため、
「リリース日の朝一番ではすでに売り切れ」という珍現象が起こる場合もあります。
ではもう1日遡って「火曜日リリース」にしたら「実質月曜日から」になるでしょうか。
今でもまれにそういう発売日の商品がありますが、
それらは運送業者の都合により土曜日に配達されてしまうことがあります。
そうするとフライング販売により、
発売日の前週にチャートにはランクインしない程度の売り上げが発生してしまい、
本来の集計期間中の売り上げ枚数が落ちてしまうことになるのです。
以上の事情により、
「水曜日リリース」にするのがオリコンチャート初登場の上位狙いに最も有効なのです。
さらに各メーカーが発売日を統一することで、問屋からショップへの商品配送が一括で済む、
お客さんもイチ早く新譜を入手したければ火曜日(入荷が1日早いことを知らない場合は水曜日)
に行けばまとめてチェック出来る、などのメリットも生まれます。
アニメ・特撮主題歌などはターゲット層が異なるため、あえて発売の曜日をずらしています。
Posted by SemiPro(佐野進一) at 19:53│Comments(0)
│雑学