2013年06月06日
懐かしいお店のブログ発見。
昼食は、ご飯(180g、ふりかけ付き)、うなぎ蒲焼き(山椒付き)、キュウリとワカメの酢の物、清汁(花麩)、カスタードプリン。

うなぎには肝吸い・・・と思ったけど、さすがに病院食でそれは無理ですね。
新着記事をチェックしていたところ、あんせるさんという方(ブログタイトル:「やんちゃ爺のからくり村」)をみつけました。どうやらeしずおかブログからの移行を考えているようです。記事内容は私と同様ブログカスタマイズやフリーソフトの紹介をされているようなので、過去記事を見てみたいと思いリンクをたどったのですが、閲覧パスワードが設定されていて見ることが出来ませんでした。
そのままトップへ移動し、何気なく「地域で探す」の「富士・富士宮」をチェックしたところ、見覚えのある名前をみつけました。(イーラ・ブロガーさんでeしずおかと掛け持ちされている方もいますが、今回はそれではありません。)
ちょうど1年前の6月8日に遊びに行ってみた猫カフェ フェールボーです。(「猫カフェ行ってきました。」参照。当時のホームページは閉鎖されているようなのでリンクも貼り直しました。)懐かしくてしばらく読み耽りました。当時とは猫の顔ぶれも少し変わっているようです。また行ってみたいなと思いましたが、今の私の病状では退院後もしばらくは猫と触れ合うのは無理ですね。

うなぎには肝吸い・・・と思ったけど、さすがに病院食でそれは無理ですね。

新着記事をチェックしていたところ、あんせるさんという方(ブログタイトル:「やんちゃ爺のからくり村」)をみつけました。どうやらeしずおかブログからの移行を考えているようです。記事内容は私と同様ブログカスタマイズやフリーソフトの紹介をされているようなので、過去記事を見てみたいと思いリンクをたどったのですが、閲覧パスワードが設定されていて見ることが出来ませんでした。
そのままトップへ移動し、何気なく「地域で探す」の「富士・富士宮」をチェックしたところ、見覚えのある名前をみつけました。(イーラ・ブロガーさんでeしずおかと掛け持ちされている方もいますが、今回はそれではありません。)
ちょうど1年前の6月8日に遊びに行ってみた猫カフェ フェールボーです。(「猫カフェ行ってきました。」参照。当時のホームページは閉鎖されているようなのでリンクも貼り直しました。)懐かしくてしばらく読み耽りました。当時とは猫の顔ぶれも少し変わっているようです。また行ってみたいなと思いましたが、今の私の病状では退院後もしばらくは猫と触れ合うのは無理ですね。
この記事へのコメント
はじめまして!ブログ環境を登録中に..思いがけずコメントを頂いてびっくりしました! 取り急ぎこちらを拝見しました。
ブログのカスタマイズご指導etc、幅広くご活躍なさって..すばらしいです!
:12日には富士ぶろぐ村へ参加させて頂く予定です、先日あちらのブログでもHP拝見しています・・
藤枝市在住40年..e静岡ブログ開設当時からお世話になっていたのですが、富士市への転居を機にイ-ラパ-クにお世話になろうかと思います。
イ-ラ・パーク1年生です(^^ゞ 今後とも指導..よろしくごお願い致します・・
ブログのカスタマイズご指導etc、幅広くご活躍なさって..すばらしいです!
:12日には富士ぶろぐ村へ参加させて頂く予定です、先日あちらのブログでもHP拝見しています・・
藤枝市在住40年..e静岡ブログ開設当時からお世話になっていたのですが、富士市への転居を機にイ-ラパ-クにお世話になろうかと思います。
イ-ラ・パーク1年生です(^^ゞ 今後とも指導..よろしくごお願い致します・・
Posted by あんせる
at 2013年06月06日 13:35

あんせるさん
はじめまして。私はこれまでイーラ・パークのブログ村に全て顔を出して来ましたが、現在入院中のためしばらく出席出来ません。
ふじブログ村では村長のたじまさんがカスタマイズ、ぱそセレクトさんがハードに詳しいですが、その他の方は教えてほしいことがたくさんあると思うので、ご協力よろしくお願いします。
はじめまして。私はこれまでイーラ・パークのブログ村に全て顔を出して来ましたが、現在入院中のためしばらく出席出来ません。
ふじブログ村では村長のたじまさんがカスタマイズ、ぱそセレクトさんがハードに詳しいですが、その他の方は教えてほしいことがたくさんあると思うので、ご協力よろしくお願いします。
Posted by SemiPro(佐野進一)
at 2013年06月06日 13:59

:SemiPro(佐野進一)さま
こちらこそよろしくお願い致します..実はふじブログのメンバーであられる事は承知していましたがまさかコメ頂くとは..!(^^)!
:HP読み進めさせて頂いたら、入院療養されておられるよし、お見舞い申し上げます!
:実は小生も昨年9~11月..そちらの病院へ陽子線治療を受けに通いました、週休5日?37回の照射はなかなか応えましたが、
さしたる副作用もなく無事に完了..現在は定期観察養生..になっていて暗に無罪放免? 定期的に通っています。
こちらこそよろしくお願い致します..実はふじブログのメンバーであられる事は承知していましたがまさかコメ頂くとは..!(^^)!
:HP読み進めさせて頂いたら、入院療養されておられるよし、お見舞い申し上げます!
:実は小生も昨年9~11月..そちらの病院へ陽子線治療を受けに通いました、週休5日?37回の照射はなかなか応えましたが、
さしたる副作用もなく無事に完了..現在は定期観察養生..になっていて暗に無罪放免? 定期的に通っています。
Posted by あんせる
at 2013年06月06日 16:03
