にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ

2013年05月06日

ようやく普通食。

全粥(150g、ふりかけ付き)、つくね串、野菜炒め、大根ツナサラダ(焙煎ごまドレッシング付き)、メロン。



野菜炒めの具はキャベツ、竹輪、玉ねぎ、人参。つくね串には焼鳥のねぎまに入っているような大きいネギが、大根ツナサラダにはキュウリも入っています。
野菜炒めがちょっと薄味でしたが、かなり満足出来るメニューでした。お粥は無理せず、ふりかけを使って3分の1くらいで終わりにしました。

前記事で書き忘れましたが今朝から普通食です。朝食はパン1個だけだったので気がつきませんでした。
さらに病室のテレビを病院案内モードに切り替えて、自分で食事メニューの変更が出来るようになっています。前回の入院時にも利用していたのでシステムは知っていましたが、これまで病院側任せでした。もっと早く気付けば変更出来たのかなあ。
ただ、メインディッシュの選択肢が、どちらも捨てがたいかどちらも大したことがないかの両極端で、断然こっち!というパターンが少なく悩むところです。とりあえず今日のメニューは変更締切なので明日の朝食からは自分で選択したメニューになります。選択肢のない固定メニューもあります。


同じカテゴリー(白血病)の記事画像
この方も白血病で・・・。
いつの間にか500日。
再々入院か。
外来受診。
そんなに急がなくても・・・。
外来受診。
今はこれが現実。
これが真実。
虹。
定期受診。
同じカテゴリー(白血病)の記事
 この方も白血病で・・・。 (2015-01-19 22:02)
 いつの間にか500日。 (2014-11-17 07:00)
 再々入院か。 (2014-06-17 07:30)
 外来受診。 (2014-06-04 16:53)
 そんなに急がなくても・・・。 (2014-05-14 17:20)

Posted by SemiPro(佐野進一) at 13:25│Comments(0)白血病
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようやく普通食。
    コメント(0)