2013年05月03日
低残分粥でボリュームアップ。
今日の昼食から低残分粥メニューです。
七分粥(380g)。おかずがちょっと洋食系で、白身魚ムニエル(ブロッコリー入り)、ナポリタン。あと酢の物(キャベツとカニカマ)、デザートにストロベリーゼリーです。

ナポリタンは普通の人が食べたらここまで咀嚼しないうちに飲み込んでいるだろうというくらい最初から細かくなっています。
ムニエルはホワイトソースでもかかっていればなぁ・・・。
これらのおかずでお粥を食べるのは辛いのでついにふりかけを使いましたが、1個では足りませんでした。
いきなりのボリュームアップにちょっとびっくり、完食に40~50分かかりましたが、そのあともぐったりでしばらく横になりました。
七分粥(380g)。おかずがちょっと洋食系で、白身魚ムニエル(ブロッコリー入り)、ナポリタン。あと酢の物(キャベツとカニカマ)、デザートにストロベリーゼリーです。

ナポリタンは普通の人が食べたらここまで咀嚼しないうちに飲み込んでいるだろうというくらい最初から細かくなっています。
ムニエルはホワイトソースでもかかっていればなぁ・・・。
これらのおかずでお粥を食べるのは辛いのでついにふりかけを使いましたが、1個では足りませんでした。

いきなりのボリュームアップにちょっとびっくり、完食に40~50分かかりましたが、そのあともぐったりでしばらく横になりました。
Posted by SemiPro(佐野進一) at 13:23│Comments(0)
│白血病