にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ

2013年02月25日

三輪車グランプリ チーム対抗3776秒耐久レース。

今日の静岡新聞。

三輪車で3776秒耐久レース 富士-アットエス

 富士山の世界文化遺産登録を後押ししようと、富士山の標高にちなんだ「三輪車グランプリ チーム対抗3776秒耐久レース」が24日、富士市のふじさんめっせで開かれた。幼稚園児から社会人までの幅広い世代のライダーが競った。
 市内を中心に13チームが参戦。3776秒(1時間2分56秒)の間に、特設コースをより多く周回したチームを表彰した。
 チームは5人前後で編成。職場の同僚や学校の友人らの声援を受け、懸命にペダルをこいだ。中には、動物に仮装したり、派手な衣装で場内を沸かせるチームもあった。

三輪車グランプリ チーム対抗3776秒耐久レース。
優勝を目指し、三輪車を懸命にこぐ参加者=富士市のふじさんめっせ


動画も見られます。

>>詳しくは「追いかけます。イベントならば、どこまでも。」へ


同じカテゴリー(新聞)の記事画像
静岡新聞に本田淑美さん。
静岡新聞に神南さん。
いっそ・・・。
懐かしい顔ぶれ。(前)
がん患者の就活(下)。
がん患者の就活(中)。
がん患者の就活(上)。
本日の静岡新聞にやつがれさん。
「墓碑銘2014」。
今日もやってます。「いでぼく感謝祭」。
同じカテゴリー(新聞)の記事
 静岡新聞に本田淑美さん。 (2015-03-09 07:00)
 静岡新聞に神南さん。 (2015-01-25 07:00)
 いっそ・・・。 (2015-01-22 07:00)
 懐かしい顔ぶれ。(前) (2015-01-20 07:00)
 がん患者の就活(下)。 (2015-01-07 18:06)

Posted by SemiPro(佐野進一) at 09:45│Comments(0)新聞
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三輪車グランプリ チーム対抗3776秒耐久レース。
    コメント(0)