にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ

2012年07月30日

衝撃!「本当は嬉しくない彼女の手料理」

衝撃!「本当は嬉しくない彼女の手料理」

衝撃の記事をみつけました。

題して「本当は全く嬉しくない彼女の手料理メニュー9パターン」

「男子が喜ぶから」と彼に作っている手料理のなかには、実は男子に不評のものがあるようです。では、どんな料理が不人気なのでしょう。そこで今回は、『スゴレン』男性読者への調査を元に「本当は全く嬉しくない彼女の手料理メニュー9パターン」をご紹介します。

【1】なぜか、男心をつかめるという噂が一人歩きしている「肉じゃが」
「コレで男が喜ぶって大きな勘違い。そんなに好きじゃないし」(20代男性)と、肉じゃが神話にウンザリ気味の男子もいるようです。肉じゃががいい悪いは別にして、「噂」に左右されず、彼氏の食べたいものを考えて作ることが、愛情が伝わる手料理のコツでしょう。

【2】辛口、甘口など人によって味の好みに幅がある「カレーライス」
「俺のイメージするカレーじゃないし…」(10代男性)など、家庭ごとに味が異なる料理は、吉凶が分かれやすいようです。彼氏に喜んでもらうには、事前に好みの味と具材をリサーチするか、いわゆる「家庭のカレー」とは異なる完全なるオリジナルカレーで勝負するのがよさそうです。

【3】ふだん食べたこともないようなアボガドやチーズを使った「オシャレ料理」
「もっと普通で、ガツガツ食べられるものがいい」(10代男性)と、身もふたもなく言い放つ男子もいるようです。オシャレ料理を食べさせたいなら、食べ慣れた料理にもう一品付け合わせて慣らしていくのも手ではないでしょうか。

【4】「いい奥さんになれる」アピールが激しい、「伝統的な家庭の和食オンパレード」
「筑前煮、ひじきの炒り煮、卯の花、おひたし……、引く!」(20代男性)というように、家庭色が強いメニューには、「お嫁さんにしてアピール」を感じて及び腰になる男子もいるようです。男子に将来に対するプレッシャーを与えないよう、「家庭料理の手本」的な料理の合わせ技は控えたほうがよさそうです。

【5】自分でも楽勝で作れる「チャーハン」や「パスタ」
「もう少し手の凝ったものを作ってほしい」(20代男性)など、女子の手料理に少し期待している男子もいるようです。もちろんチャーハンやパスタでも、お店で食べるような完成度だったり、オリジナリティ溢れるものなら、「やるじゃん」と思ってもらえそうです。

【6】白ご飯のおかずにはならない「シチュー」
「食事におけるシチューの立ち位置って微妙…」(20代男性)というように、お腹がいっぱいになりそうでならない、かといって米とも合わないと思っている男子もいるようです。シチューを作るなら、同時におかずになる料理もテーブルに出してはどうでしょうか。

【7】カロリーを気にした「豆腐バーグ」や「油を使わない唐揚げ」
「お前のダイエットに俺は付き合いたくない」(20代男子)と、ガッカリの男子もいるようです。また、長い付き合いならOKでも、恋愛初期のデートでいつもカロリーを気にしている女子は魅力的にうつらないので、外食のときに「太りそうで嫌」などの発言も気をつけましょう。

【8】そもそも料理といえるかどうか不明な「フレッシュ野菜サラダ」
「生野菜を切ってドレッシングをかけたものは料理とは呼べない」(30代男性)と、あまりの女子力の低さにガッカリする男子もいるようです。ドレッシングは手作りにしたり、その場でニンニクチップを作って合わせたりすると、料理上手と思われそうです。

【9】健康に配慮し過ぎた「精進料理もどき」
「味も素っ気も…」(30代男性)というように、かかった手間ひまも、相手の健康への気遣いも通じにくい料理です。通常は味もボリュームもそこそこの料理を作っておき、ネタとして「今日は精進料理よ!」と出せば、興味津々で食べてくれるかもしれません。

ほかにも「せっかく時間をかけて作ったのに彼氏に不評だった手料理メニュー」があれば教えてください。みなさんのご意見をお待ちしています。(橘しげる)


言われてみれば、なんだか「肉じゃが神話」ってあったよなぁ。衝撃!「本当は嬉しくない彼女の手料理」



一方で、

「恋人に作ってほしい手料理ベスト10」にも

チャーハンやパスタ、肉じゃが、カレーはランクイン。

衝撃!「本当は嬉しくない彼女の手料理」



結局のところ、

記事を書いた人の主観によるところが大きいのかもしれませんが、

これから手料理で男性のハートを射止めようと考えている女性の方は

ぜひとも参考に。


同じカテゴリー(インターネット)の記事画像
阪神・西岡の守備妨害はやはり故意だった?
介護ドキュメント【16】〜【20】
介護ドキュメント【11】〜【15】
介護ドキュメント【6】〜【10】
介護ドキュメント【1】〜【5】
この方も白血病で・・・。
これの名前分かりますか?
異物混入事件拡大。(1)
「Pocky Pole Project」とは?
富士宮市が注目の的に?「Pocky Pole Project」とは?
同じカテゴリー(インターネット)の記事
 阪神・西岡の守備妨害はやはり故意だった? (2015-02-02 10:33)
 介護ドキュメント【16】〜【20】 (2015-01-27 12:00)
 介護ドキュメント【11】〜【15】 (2015-01-27 07:00)
 介護ドキュメント【6】〜【10】 (2015-01-26 12:00)
 介護ドキュメント【1】〜【5】 (2015-01-26 07:00)

Posted by SemiPro(佐野進一) at 12:19│Comments(5)インターネット
この記事へのコメント
暑いですね~手料理、付く手貰う身です・・・
昔はありました、それなりに努力もしたけど
今は自分の好きなものばかり、作ってます(笑)
Posted by ポコ at 2012年07月30日 13:20
分かります~^^

今の奥さんに、渾身の手料理「オムライス」を作ったら・・

「不味くて食べられない」っとおおお・・いわれまちた・・

材料費2000円ほどかけたのに・・

それ以来、オムライスは作っていません><
Posted by みーっちん at 2012年07月30日 16:54
ポコさん
家庭を持てばご主人よりお子さん中心のメニューになるんでしょうね。

みーっちんさん
男の料理は「家計を考えない」「後片付けしない」と批判されまくりでしょう。(^^;)
Posted by SemiPro(佐野進一)SemiPro(佐野進一) at 2012年07月30日 18:10
つい最近、娘から、お母さん、彼に何作ったらい

い?って聞かれました。(ドキ)これって、手料

理で男性のハートを射止めようとしているよね~^^
Posted by ちーちゃんちーちゃん at 2012年07月30日 19:32
ちーちゃんさん
「彼に何作ったらいい?」とは、彼氏がいることは公認になっているんですね。
内緒なら「何か料理のレパートリー教えて」とか言ってくるだろうし・・・。
Posted by SemiPro(佐野進一)SemiPro(佐野進一) at 2012年07月30日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
衝撃!「本当は嬉しくない彼女の手料理」
    コメント(5)