にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ

2012年06月28日

シンシンが妊娠か?

皆さんは、現在上野動物園に居るパンダの名前を知っていますか?

私が覚えているのはランランとカンカンだけです。顔07

シンシンが妊娠か?



朝日新聞より
上野動物園のパンダ、妊娠の可能性 公開お休みへ

シンシンが妊娠か?

 東京・上野動物園は26日、ジャイアントパンダの「シンシン」(メス・6歳)に妊娠の兆候がみられると発表した。福田豊副園長は「妊娠の可能性がかなり高まった」と説明。出産に備え、7月3日からシンシンの公開を中止する。
 園によると、シンシンの乳頭が大きくなったことが確認されたため、19日に血液検査を実施。妊娠によって上昇するホルモン(プロゲステロン)値が上がっていたほか、軽度の貧血やコレステロール値の上昇がみられた。
 また、シンシンは6月7日からエサの竹を食べる量が減り、ふんの量が4分の1程度になった。健康状態は良好だが、最近は寝室で寝ている時間が長くなっており、園は「妊娠の可能性が高い」と判断した。


毎日jpより
パンダ:「シンシン」妊娠の兆候 上野動物園
 上野動物園(東京都台東区)の雌のパンダ「シンシン」(6歳)に妊娠の兆候があることが26日、都への取材で分かった。5月末ごろから食欲が落ちたままで、尿検査の結果、妊娠すると上昇するホルモン値にも変化がみられたという。ただし偽妊娠の可能性もあるほか、狭い場所を好む「巣ごもり」など妊娠特有の行動も確認できておらず、同園は慎重に見守っている。
 シンシンは11年2月に、雄の「リーリー」とともに中国から来日。今年3月末、交尾が確認された。出産すれば、上野動物園でのパンダ誕生は24年ぶり4頭目、自然繁殖では初となる。


シンシンが妊娠か?


同じカテゴリー(インターネット)の記事画像
阪神・西岡の守備妨害はやはり故意だった?
介護ドキュメント【16】〜【20】
介護ドキュメント【11】〜【15】
介護ドキュメント【6】〜【10】
介護ドキュメント【1】〜【5】
この方も白血病で・・・。
これの名前分かりますか?
異物混入事件拡大。(1)
「Pocky Pole Project」とは?
富士宮市が注目の的に?「Pocky Pole Project」とは?
同じカテゴリー(インターネット)の記事
 阪神・西岡の守備妨害はやはり故意だった? (2015-02-02 10:33)
 介護ドキュメント【16】〜【20】 (2015-01-27 12:00)
 介護ドキュメント【11】〜【15】 (2015-01-27 07:00)
 介護ドキュメント【6】〜【10】 (2015-01-26 12:00)
 介護ドキュメント【1】〜【5】 (2015-01-26 07:00)

Posted by SemiPro(佐野進一) at 14:24│Comments(6)インターネット
この記事へのコメント
いつも、笑いをありがとうございます!
Posted by ラキオラキオ at 2012年06月28日 14:42
ラキオさん
いやいや、至って真面目な記事ですよ~(笑)。
Posted by SemiPro(佐野進一)SemiPro(佐野進一) at 2012年06月28日 15:56
いつも楽しく拝見させて頂いております(笑)
私もパンダの名といえば・・・
ランラン カンカン ですね。

もし妊娠が確実となったら!赤ちゃんパンダの名前を
考えましょう!

ポンポン いかがでしょうか?(笑)
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久 手打ちそば蕎友館 井出明久  at 2012年06月28日 16:01
井出明久さん
パンダの名前に同じ音を繰り返すのは「○○ちゃん」のような可愛がるニュアンスがあるそうです。
でも和歌山のアドベンチャーワールドでは「○○ヒン」という名前が多いそうです。
赤ちゃんの名前は公募するんでしたっけ?
Posted by SemiPro(佐野進一)SemiPro(佐野進一) at 2012年06月28日 16:30
パンダ、好きですか?
初めて上野に来たとき、見に行きました
30年前の事ですが、人ごみでよく見えなかった
Posted by ポコ at 2012年06月28日 20:11
ポコさん
パンダ、特別好きというわけでもありません。修学旅行で見に行ったはずですが、生で見た記憶がもうありませんね。
Posted by SemiPro(佐野進一)SemiPro(佐野進一) at 2012年06月28日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シンシンが妊娠か?
    コメント(6)