にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ

2014年10月05日

「月のしずく」(RUI)

本日のお気に入りの1曲は、2003年に発売された柴咲コウさんの「月のしずく」です。

「月のしずく」(RUI)

映画「黄泉がえり」劇中歌・主題歌。映画の中での役柄RUIとしての楽曲でその名義での発売です。



月のしずく

新品価格
¥1,180から
(2014/10/5 09:52時点)




映画も見どころ満載!あまりネタバレはしない方がいいかな。
九州阿蘇のとある地域。ここで少し前から驚くべき現象が頻発していた。死んだ者が、死後も自分のことを想い続けてくれた人の前に、ある日突然現われるのだ。それは、ゾンビや幽霊などではなく死んだ当時のままの姿で蘇るのである。最愛の人との再会に喜ぶ家族や恋人の一方で困惑する周囲の人々。厚生労働省勤務の川田平太は故郷で起った謎の現象を解明するため現地に赴く。そこで、川田は死んだ親友のフィアンセだった橘葵と再会する。葵もまた恋人の黄泉がえりを待ちわびていた。そんなある日、川田は<黄泉がえり>にある法則を見出すのだったが・・・。

黄泉がえり [DVD]

新品価格
¥3,739から
(2014/10/5 09:54時点)



黄泉がえり サウンドトラック

新品価格
¥2,000から
(2014/10/5 09:55時点)





朝の採血の検査結果を確認した上で、本日点滴管を外してしまう予定でした(後の点滴は改めて腕からになります。感染症が怖いのでそろそろ外すということでした)が、若干貧血気味らしく、明日赤血球の輸血をしてからということになりました。

入浴はいつも予約を取っている14:30からです。
筋力が上向いてきたのか、浴槽の中で立ち上がるのとへりを跨いで外へ出る動作がわりとスムーズにいきました。



昼食は、売店の日替り弁当のおかずと助六寿司ミニ。



やはりちょっと量が多かったようです。空腹時に買い物に行っては駄目ですね。

夕食は、焼鮭、ポトフ、味噌汁、黄桃。






同じカテゴリー(リハビリ・闘病)の記事画像
咳に効く市販薬は?
訪問介護計画書。
入院要請。
本日の訪問介護。
トリプルでキツい!
訪問介護。
叔母と従姉が見舞いに来てくれました。
初めての出張リハビリ。
さよならがんセンター。
ようやく次のリハビリ段階へ?
同じカテゴリー(リハビリ・闘病)の記事
 咳に効く市販薬は? (2015-03-13 12:00)
 訪問介護計画書。 (2015-03-13 07:00)
 入院要請。 (2015-03-12 19:32)
 本日の訪問介護。 (2015-03-09 19:00)
 トリプルでキツい! (2015-03-07 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「月のしずく」(RUI)
    コメント(0)