にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士宮情報へ

2014年02月13日

緊急動議です!(笑)

緊急動議です!(笑)

「イーラボウリングクラブ岳南支部」顧問からの緊急動議です。



DENさん、樹庵のねこさちさん、ニコ太郎さん、ippeiさん、しるばさん、

今までにイーラ・ボウリングやリアルボウリングに参加されている方、

Facebookページを作成されたことがある方など、

幅広いご意見をお聞かせください。



「イーラボウリングクラブ岳南支部」。

今更ですが、少し長い?という気がしてきました。

もうちょっと短縮して、いっそクラブとか支部とか取り払って

イーラボウリングクラブ岳南
イーラボウリング岳南クラブ
イーラボウリング岳南

など簡素なほうが望ましいかなとも考えました。

深く考えずブログのタイトルをそのまま継承しましたが、

同じである必要は全くないわけです。



イーラ・ブログのタイトルはいつでも変更が出来ますが、

Facebookページのタイトル変更は200いいね!になるまでのようです。

現在187いいね!ですが、もう落ち着いていますから、余裕はあります。

そこでFacebookページの命名を再考します。



先に開設した新規ブログの主旨は

イーラパーク公認「イーラボウリングクラブ」の岳南支部とする。

リアルな大会開催は、ビラ江戸屋ボウル・ラウンドワン富士店を拠点とする。

それが私の表明であり、イーラブログ内で私が仕切る限界でした。



しかしFacebookページにおいては岳南支部の存在の必要はなく、

いずれ他地区にも支部が出来たら共同運営でいいわけです。

FacebookというSNSにおいて、「岳南支部」は狭すぎる気がします。

すでに「岳南支部」を越えたページ構成になってしまっています。



DENさんが沼津地区をまとめていただけるでしょう。

そうなると、樹庵のねこさちさんが最初に提案された

イーラボウリングクラブ

略して「IBC」。

今更ですが、やはりこれが簡潔で十分じゃないですか。



私の中ではほとんど結論が出ていますが、

しばらく頭を冷やしていますので、率直なご意見をお聞かせください。



移植後DAY225。




同じカテゴリー(Facebook(SNS))の記事画像
誰?(怒)
浦島太郎か?(2)
機種依存文字に注意!
「いいね!」分析結果7月度。
Facebookの利用は自己責任で。(5)
Facebookの利用は自己責任で。(4)
Facebookの利用は自己責任で。(3)
Facebookの利用は自己責任で。(2)
Facebookの利用は自己責任で。(1)
「いいね!」分析結果6月度。
同じカテゴリー(Facebook(SNS))の記事
 誰?(怒) (2015-01-13 15:00)
 浦島太郎か?(2) (2014-11-05 07:00)
 機種依存文字に注意! (2014-08-22 07:00)
 「いいね!」分析結果7月度。 (2014-08-03 15:00)
 Facebookの利用は自己責任で。(5) (2014-07-25 16:01)

Posted by SemiPro(佐野進一) at 15:57│Comments(0)Facebook(SNS)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緊急動議です!(笑)
    コメント(0)