時すでにお寿司。
昨日Facebookのニュースフィードをチェックしていたところ、数名の方が自分新聞を始めていたのが目に入りました。その一方では「自分新聞はスパムアプリだから手を出さないようにしましょう」という警告を出している方も。私は後者と同意見で、急いで警告の記事を出しましたが、あまり効果がありません。後からも「自分新聞を作ってみました」という記事が上がってきます。
でも、皆さん私の警告を無視していたわけではなかったのです。
ニュースフィードに出現した新着記事は、なぜか前日や10数時間も前のもの。私が警告を出した時には既に作成済みだったものばかりです。場合によっては2~3日前の記事が新着であるかのようにいつまでも表示されている人もいたり、このタイムラグと表示の優先順位がイマイチ不明ですね。
最初に投稿時刻が何時間前だったのかを未確認だった際には「私の忠告は無視か!」と憤りを感じましたが、誤解と分かりました。その後も私の忠告記事より早くアップされていた筈の「自分新聞をやってみました」が続々と出現する事態に。
時すでにお寿司。いや、遅し。(笑)
もうかなり蔓延してしまっているようで、今更数名の良識ある方々が予防に協力してくれたところで焼け石に水でしょうね。
この「自分新聞を作成出来るアプリ」、個人情報の提供程度で済めば良いのですが、後から出会い系サイトに化ける(書き換えられる)可能性は大いにあります。
11月からの規定改正により途中で「いいね!」しなければ(個人情報提供に承諾しなければ)続きを読むことが出来ないようなシステムは禁止になってひと安心だと思っていたわけですが、逆にノーマークで次へ進むことが出来てしまうとなると歯止めが効かないことになりますね。悪用されないことを祈ります。
関連記事