アフィリエイト、やってみませんか?(1)

SemiPro(佐野進一)

2014年02月26日 17:00

アフィリエイトって聞いたことがありますか?
宣伝の手伝いをしてあげることで、ちょっとだけお小遣い稼ぎになるんです。
このたびニコ太郎さんが【伊豆厳選市場】サポーターセミナーを開催します。
伊豆厳選市場スタートして初めて説明会を開催します。
【伊豆厳選市場】を応援していただきたくアフィリエイトの募集を本格的に開始!
名づけて
【伊豆厳選市場】サポーターセミナー
静岡東部地区!伊豆地区を元気に!
そして自分自身も元気にしたい人集まれ(⌒▽⌒)

日時:27日(木)19:00スタート
説明者:伊豆厳選市場店長「石原秀一」
会場:笑顔農園「茶工房ちゃーみぃ」
住所:〒419-0202富士市久沢1348-3
地図はこちら 道案内説明はこちら
TEL:0545-72-3569
参加費:無料
»詳細はコチラ。【伊豆厳選市場】サポーターセミナー
 

まずは通常のアフィリエイトの仕組みと作業から話しましょう。
このイーラ・ブログのようにインターネット上の場所(Web Spaceといいます)を無料で使わせて貰っている人は例外なく、自分では設置した覚えのない広告が表示されています。今だとあやぞうさんのシルエットが浮かぶしず旅ってやつでしょうか。

その下にも1つ、記事の間にも出てきます。
「ん?これ、何だろう」と気になってクリックするとしかるべきページに移動します。このシステムをリンク、画像をリンクバナーといいます。
たいていはサイドバーの一番上の貴重なスペースにあり、レイアウト的に目障りな時もあります。でも広告主がお金を出してくれているから私たちは無料で使わせて貰えるんですよ。目障りなら「広告非表示プラン」とか「ビジネスパック」を使ってあなたが代わりに出資者になって下さいね。
この種の広告をあえて設置してあげるということ。
そして皆さん自身は必ずと言っていいくらい、何らかのブログパーツ(自分の記事の人気ランキングとか)を、面倒な手続きをして貼っているのではありませんか?
同じように、自分専用のコードを取得して貼る作業をするということです。
こちらにかかる金銭的な元手はゼロです。これで放っておいてもお小遣いが入ってくるようになるかも。(まだこの段階では必ず入ると決まったわけではありません。あなたがまるっきり記事を更新しないでいるために誰もブログを訪れないのでは、広告収入も発生しません。記事はしっかり更新して下さいね。)
これがアフィリエイトという作業です。これだけのことでも面倒だと思う人は読み流していただいて結構ですよ。


この程度の手間暇で小遣いが入るならいいじゃん!
と思った方はぜひ参加してみて下さいね。

ちなみに私は主催者でもなんでもありません。
通りすがりのアフィリエイターです。
ココ(↑)をクリックするとアナタもアフィリエイターになれるよ!

早速へだトロはんぺんを購入しておこうかな。
とりあえず、お得な無料会員(ラッキーメイト)の登録もしておかなくてはね。





場合によっては、毎月数十万・数百万の収入を得て本業にしている人も存在するわけですが、そんな話も含めて私の体験談もいずれ順を追って紹介します。


関連記事