写真にフレームをつけてみましょう。

SemiPro(佐野進一)

2012年06月16日 07:40

今回紹介するジェネレーターは

画像を切り抜いて、回転させたりフレームをつけたり出来る

「クロッパー」というツールです。



<使い方>

1.参照ボタンを押して、使用する画像をローカルから選択し、

(JPEG画像またはPNG画像を使用します)

「アップロードして編集開始」ボタンをクリックします。





2.画像を切り抜く範囲を決めます。





3.「画像作成オプション」をクリックして使用するフレームを選択します。





4.「切り取り画像を作成」ボタンをクリックします。

完成した画像を「右クリック→名前をつけて保存」して下さい。



こんな感じに出来上がります。

バレンタインフレーム1(縦長)



いちごフレーム



証明書



ハート型



丸型





フレームの種類によっては写真がほとんど隠れてしまうものもありますので、

いろいろ試してみて下さい。

関連記事